まだ重たいCMSをお使いですか?
毎秒1000リクエスト を捌く超高速CMS「adiary

2007/01/24(水)スケルトンカスタマイズ

需要があるようなので、スケルトンカスタマイズについて解説した記事を加筆しました。明らかに玄人向けの記事ですが、よかったら参考にしてください。

本当は詳細デザインや埋め込みテキストで行う方がバージョンアップ時の移行性から良いのですか、まだ細かいところまで調整可能になっていないので仕方なしというところでしょうか。

テーマ(CSS)だけでも見た目は結構変えられます。

2007/01/19(金)Version1.04 リリース情報

ダウンロードはこちらから

今回の変更は細かなバグフィックスがメインです。

Ver1.03→Ver1.04の変更点

  • 通常のcgiとして動作させる場合(cgiキャッシュ環境を使用しない場合)、時間計測ルーチンをオフにしました。*1
  • 一部のはてなテーマで表示が崩れるIEのバグに対応しました。
  • サイドバーに印刷用表示のリンクを付けました。
  • 動作には何ら問題なかったものの、かなりやっつけな実装だったデータベースキャッシュ(DB_cache.pm)を改良しました。
  • 【CSS/スケルトン】日記本文内に float オブジェクトがあった場合、コメント欄などの表示が崩れないように対策しました。*2
  • 【fix】ISBN 13桁化への対応が不完全だったのを修正しました。
  • 【fix】Version1.03において、asin記法やYouTube記法がうまく動作しなくなっていたバグを修正しました。
  • 【fix】satsuki_pink-mlutiside, satsuki_orange-mlutiside テーマが使用できない不具合を修正しました。
  • その他、細々とした修正。

Version1.00以降(RC含む)からの乗り換え

そのまま上書きしてください。

*1 : cgi動作の環境では、20%程度速度が向上したと思います。キャッシュ環境では変化ありません。

*2 : この影響で _main, _main_onelog の両スケルトンが書き変わっていますが、floatオブジェクトを使用しない場合、最新版への追従の必要ありません。

2007/01/11(木)Version1.03 リリース情報

ダウンロードはこちらから

Ver1.01→Ver1.03の変更点

  • 擬似データベース(外部DBなし)運用時の文字検索処理が速くなるようにしました。
  • span.adminmenu を諸事情により復活させました。
  • クラス指定記法において、クラス名に半角スペースを許可しました。*1
  • Satsukiテーマの色違い(緑、ピンク、オレンジ)を作成・収録しました。
  • まりやテーマ、しおんテーマを収録しました。
  • 元日(大晦日深夜)は日付変更時間処理を行わないようにしました。
  • ISBNコード13桁化に対応しました。(参考資料:はてなの記事
  • adiary.cgi を Apache 1.3.x において DirectoryIndex 指定すると、mod_rewrite 環境と誤判別する問題を修正しました*2
  • uploader.conf.cgiuploader.conf.cgi.sample として配布するようにしました。*3
  • 【スケルトン】_main, _main_onelogが変更になりました*4
  • 【fix】URL自動リンクが有効のとき、[http://~:ほげほげ]が動作しないバグを修正しました(Thanks to 最低人間さん)。
  • 【fix】ID記法によるトラックバック使用時、新着報告がうまく行われていなかったバグを修正。
  • 【fix】UTF-8版で注釈が文字化けする問題を修正しました。*5
  • 【fix】クラス指定記法「::class_name」が動作していなかったバグを修正しました。
  • その他、細々とした調整と修正。

Version1.00以降(RC含む)からの乗り換え

そのまま上書きしてください。

デザイン変更機能を使用している方は使用中のデザインを一度開きそのまま保存してください。

β版からの乗り換え

不可能ではありませんが特にアナウンスしません。よくわからない場合は、一度Version1.00へ一度アップグレードしてから、再度アップグレードすることを勧めます。

*1 : 複数クラス指定に使用します

*2 : adiary は DirectoryIndex での運用より、mod_rewriteでの運用をお勧めします

*3 : uploader.conf.cgi には画像アップロード関連の設定が書き込まれています。結構昔から内容は書き変わっていないので、新しいもので上書きする必要はありません(必要があるときはアナウンスします)。

*4 : h2 aに対しclass="date" が追加されています。

*5 : 過去の日記については、再構築すれば直ります

2007/01/01(月)あけましておめでとうございます

adiary、これからも少しずつ進化していくと思いますが、何卒よろしくお願いします。改良しつつも頑張って宣伝していきたいと思いますので生温かく見守ってください。

C71でお買い求めになられた方(がいるのかどうか今現在こちらには分からないのですが)、ありがとうございました。今後もクソ真面目な高機能と不釣り合いな遊び心一杯で頑張っていきますので応援よろしくお願いします。

ところで、adiaryたんテーマですけど、↑の(C)があるせいで他の人が使いにくいと思うのは気のせいですか?(笑) >某テーマ作者さま

追伸

日付変更時間処理は、大晦日だけは邪魔ですねー(苦笑)

2006/12/27(水)GPL webアプリのUIにおける表示

adiary利用者サイトをみてたら

なんか adiary のフッタ表示を消してる方がいるんですが……。検索してみるとtDiaryなんかはokらしい。

さてadiaryには若干の特殊性がありまして。

  • adiaryのスケルトンはGPLv2である*1

adiary配布物に含まれるCopyrightは次のようなものです。

 本プログラムはフリーソフトウェアです。

 GPL (GNU GENERAL PUBLIC LICENSE) Vesrion 2 により本プログラムを

再配布することが可能です。ただし、同ライセンス文における

「user(users/ユーザ)」および「recipient(受領者)」は、

本プログラムまたは派生物により構築されたシステム等のサービスを

HTTPやHTTPS、その他の手段を通じ提供される人とします。

GPL非公式日本語訳によると。

1. それぞれの複製物において適切な著作権表示と保証の否認声明(disclaimer of warranty)を目立つよう適切に掲載し、またこの契約書および一切の保証の不在に触れた告知すべてをそのまま残し、そしてこの契約書の複製物を『プログラム』のいかなる受領者にも『プログラム』と共に頒布する限り、あなたは『プログラム』のソースコードの複製物を、あなたが受け取った通りの形で複製または頒布することができる。媒体は問わない。

なんだけども、そもそもフッタのあれは著作権表示じゃないのでダメそうですね。次からHTMLのコメントで埋めておきましょう。*2

*1 : Satsuki system上のスクリプトとして

*2 : まあそれもGPL的には判断が微妙なところですけど