まだ重たいCMSをお使いですか?
毎秒1000リクエスト を捌く超高速CMS「adiary

2008/03/13(木)adiaryの記法入力支援ツール

最低人間さんが作られたようです。ひとぅさんもだけど*1、みなさん早っ。

色の指定などに関しては adiary 側の色記法対応待ちでしょうか。

colorタグでも作りましょうか。

color = 色指定, ASCII, 2, <span style="color: $1">#2</span>
red   = 赤, ASCII, 1, <span style="color: red">#1</span>
blue  = 青, ASCII, 1, <span style="color: blue">#1</span>
green = 緑, ASCII, 1, <span style="color: green">#1</span>
yellow= 黄, ASCII, 1, <span style="color: yellow">#1</span>

コメント欄(ひとぅさん)からですが。

adiary2に取り込まれ、ユーザーごとにON/OFFが選べるようになるとベストですね。

とりあえずライセンスを教えてくださ(略)

*1 : ここに書くのもなんですが、オフィシャルからリンクしました。

2007/05/14(月)table記法 の summary, caption

table記法による summary, caption の指定

テーブルに summary や caption を指定できるようになりました。

|caption=表1 [wiki:RAID] 0,1の違い
|summary=RAIDについて
|*RAID |*名称|*容量|*write速度|*read速度|*故障率|
|*RAID0|ストライピング|そのまま|倍      |倍|およそ倍|
|*RAID1|ミラーリング  |半分    |そのまま|倍|半分|

と入力すると次のようになります。

表1 RAID 0,1の違い
RAID名称容量write速度read速度故障率
RAID0ストライピングそのままおよそ倍
RAID1ミラーリング半分そのまま半分

Google トランジット記法(Ver1.32以降)

Googleトランジットにリンクする記法です。

[g:tr:東京:大阪]
[g:tr:横浜:池袋:横浜から池袋まで]

と入力すると次のようになります。

東京:大阪

横浜:池袋:横浜から池袋まで

2007/03/08(木)拡張引用記法, popup記法

拡張引用記法

はてなの拡張引用記法と同様の機能に対応しました(タイトル自動取得はしません)。Version 1.22以降(現在未リリース)で利用できます。はてなとは書式が違いますが、データをインポートした場合は自動で書式変換されます。*1

サンプルと表示例

>>[http://adiary.org/]
adiary は Pure Perl で動作可能なフリー(GPL)のブログツール(blog cgi)です。携帯からも利用出来ます。
<<
>>[http://adiary.org/about.html:adiaryについて]
adiary は 標準でマルチユーザー/マルチ日記に対応しています。
<<
と入力すると
adiary は Pure Perl で動作可能なフリー(GPL)のブログツール(blog cgi)です。携帯からも利用出来ます。
http://adiary.org/
adiary は 標準でマルチユーザー/マルチ日記に対応しています。
adiaryについて
となります。

*1 : しかしaa記法といい、この間に挟むという拡張はいかがなもんだろうと思うんですが……。(記法として)ネットの標準をめざすにしては考えがなさすぎるというか。

popup記法

テキストをポップアップする記法です。
[popup:マウスをのせてね:ポップアップ!]
[popup:マウスをのせてね2:長い文章を書きたいときは<br>このように適当に改行してください]

2007/02/05(月)trust mode(トラストモード)について

adiaryのタグ利用制限の解除

標準状態の adiary では、マルチユーザー環境で信頼出来ないユーザーにアカウントを付与してもセキュリティー上の問題が発生しないように設定されています*1。タグの利用制限が他のツールに比べて厳しいのもこの影響です。

しかし、個人で adiary を利用する場合、この制限は非常に煩雑なものです(詳細デザインなどでもタグの利用制限がかかります)。これを撤廃するモードが adiary には存在します。そのモードを trust mode(トラストモード)と言います。

adiary.conf.cgi の95行目付近(loadpm("Diary")より後)にある次の設定を有効にしてください。

<$v.trust_mode = 1>

*1 : つまりTypePadのようにレンタルサービスに使用しても十分耐えうるセキュリティ設計にしてある

管理者のみトラストモードにする設定 2007/05/07

adiary 1.31以降では、管理者権限を持つユーザーのみタグの利用制限を外すことができます。adiary.conf.cgi に次のように設定します。

#<$v.trust_mode = 1>     ←この行は有効にしない
<$v.root_trust_mode = 1>